熊本のために。

先日の熊本の地震で亡くなられた方、被害に合われた方、心から御悔やみ申し上げます。
まだまだとても辛い状況が続いていると思います。
本当に心配です。
私の生まれ育った大好きな熊本。
本当に頑張って欲しいです。
大雨とか大風とか余震とか、もうこれ以上本当にやめて欲しいです。。。

幸いなことに、私の家族はみんな熊本の外にいて、島崎に住んでいる親戚は家も体も無事だと言うことでした!

大工だった祖父が終戦後に熊本に避難して、自ら建てたという、私たち家族が生まれ育った家は、ボロくて、汚くて、私が子供の頃は友達を呼ぶのもとても恥ずかしく思っていました。
きっと地震でぺしゃんこになってしまったと思っていたら、住む人を失って空き家になった今も、この大地震を耐え抜いて傷ひとつなく、今もしっかり建っているそうです!!!
びっくりしました!
親戚も、おじいちゃんが建てた家に住んでいます。
ピクリともしてないらしいです。
たまたま地盤が強かったのかもしれないですが、おじいちゃんが天国から守ってくれたのだと感謝しています。

熊本の友達は現地で頑張っているのに、私はニュースを見てオロオロするだけで、僅かながらの義援金や物資を送ることくらいしか出来なくて本当に無力です。

毎日の仕事だからしょうがないけど、こんな時にお菓子を作るってとても罪悪感を感じてしまいます。
東日本の大地震の時もそうだったなって思い出しました。
あの時も何も出来なくて、今回も何もできないんじゃあまりにも不甲斐なさすぎる。。。
パティシエとして私が出来ることはやっぱりお菓子を作ることだけしかないのだから、私は、熊本の皆のためにお菓子を作りたいです。

出来れば熊本の食材で、って思ったのだけれど、それはこれから落ち着いてから考えていこうと思います。
チャリティーのお菓子を作って、その売上は全部熊本に寄付しようと思います!!

まだまだこれからなのですが、相談したら賛同してくれたり応援してくれる友人や先輩方が何人かいてくれました。
今のところ、箱根のレストランとカフェ、神楽坂のレストラン、友人の会社などで売ってくれると言ってもらっています。
本当にありがとうございます!!

何店舗かには断られちゃったし、反対もされたし、自己満だとも言われました。
確かに、正直、自己満なのだと自分でも思います。
でも、自己満でも良いから私は自分に出来ることを少しでも良いからやろうと思っています。
一人で作るからそんなに量は出来ないかもしれません。
でも、熊本はこれからいっぱいいっぱいお金が必要だろうから、私ができる限りずっと続けていきたいと思っています!!

もし誰か手伝ってくれる人がいたらすごくすごく嬉しいし、とっても心強いです!!
熊本に寄付するために1個でも買って食べてくれたらとっても嬉しいです!!
もし自分のお店で売ってあげても良いよって人がいらっしゃいましたら是非是非ご連絡下さい✨✨
また、販売できるお店とか紹介して頂けたら嬉しいです!

最初はマドレーヌやガトーショコラ、クッキーとか簡単な焼菓子作りたいと思っています。
本当に微力ですが、これくらいしか出来ません。

今日はマドレーヌ焼きました!
レモンとバニラのマドレーヌです。

ガトーショコラはくまモン型で焼こうかと思っています。
熊本の皆さん、応援しています!
頑張って下さい!!!


それでは、また。

0コメント

  • 1000 / 1000